チャットレディのメリットとデメリットを徹底解説!

こんにちは!ベルスタッフの井本です!
この記事を読んでいる女の子の中には
「チャットレディに興味があるけど、始める勇気がない・・・」
と思ってなかなか一歩が踏み出せていない人もいるでしょう。
不安に思う理由は、実際にどんな仕事内容で、どんなメリットやデメリットがあるのかを把握していないから。
事前にしっかりとメリットとデメリットを理解することで、登録後も安心して働くことができます。
そこでこの記事では、改めてチャットレディとして働く上でのメリットやデメリットについてお話しします!
「なんで副業として人気なんだろう?」
「実際に危ない目にあったりしないのかな?」
そんな不安を抱えている女の子は、ぜひ最後まで読んで、チャットレディのリアルな現場を知ってくださいね!
チャットレディの仕事のメリット

シフトが自由
通常のバイトであれば、2〜4週間前にはシフトが決定され、シフトに合わせてプライベートを調整しなければいけません。
ですが、チャットレディの場合は、本当に”好きな時間だけ”働くことができます。
なので、副業としても非常におすすめ。
これほどまで自由に働ける仕事はなかなかないので貴重ですよ。
ノルマがない
チャットレディーはノルマがないので、気楽に働くことができます。
接客業なのでもちろん大変なことは色々とありますが、ノルマがないというのは精神的ストレスが一気に半減されます。
それなのにも関わらず、頑張れば頑張った分だけ収入に繋がるので、非常にやりがいがいのある仕事です。
すぐに仕事を始められる
通常何か仕事を始める時、面接をしてから採用が決まるのですが、チャットレディは登録制になっているので、登録後すぐに仕事を始めることができます。
極端な話、今日始めようと思っても登録さえ済ませてしまえば、その日の内にお金稼ぎができるということ。
また、仕事に必要なのはパソコンくらいなので、特別必要な道具などもありません。
お金が必要になった時にすぐに稼げるのは、とても大きなメリットです。
高時給も狙える
チャットレディで稼いでる女の子は、時給5000円も夢ではありません。
時給がいいと言われているキャバクラ嬢でも時給5000円はなかなかいかないですよね。
数多くいる女の子の中から選んでもらえるように努力する必要はありますが、稼げるコツを掴んだらどんな女の子でも高時給を狙うことができます。
未経験でも働ける
チャットレディとして働くにあたって特別な資格は何もいりません。
男性と楽しくおしゃべりさえできればいいので「自分は何のスキルもない・・・」と思っている方でも、ぜひチャレンジしてみてください。
中にはそれほど口数が多くない大人しい女の子もいますが、そういった子が好みの男性もいるので、稼げるか稼げないかはやってみないと分かりませんよ。
在宅勤務が可能
在宅勤務が可能なのも、チャットレディが人気の理由の一つ。出勤に時間を取られることもないですし、家で働けるというのは気楽でいいものです。
「今から2時間だけ暇」という時も、パソコンの電源を入れるだけで仕事を始められるので、時間を有効活用できます。
スキマ時間に働きたい人は、チャットレディの仕事はとても向いていますよ。
直接接客する必要がない
チャットレディは接客業ですが、直接会わなくてもいいので、安心安全です。
過去に、ベルで男性恐怖症の女の子が働いていたことがあるのですが、「画面越しだったら安心してお話できる」と仕事を頑張っていました。
男性を相手にする客商売は、お店で禁じられていたとしてもお触りが当たり前。
チャットレディは触られる心配もありませんし、無理やりお酒を飲まされることもないので、そういった面でも安心です。
社内の人間関係のストレスがない
仕事をする上で面倒くさいのが社内の人間関係のトラブル。
チャットレディは良くも悪くも一人でするお仕事です。
仕事のやり方について周りからとやかく言われることもないですし、スタッフ同士のいがみ合いもないので、人間関係のストレスは全くと言っていいほどありません。
チャットレディの仕事のデメリット

スクショされる危険性がある
こればかりは防ぎようがないのですが、チャット中にスクショされる可能性は大いにあります。
ネットに流出することは犯罪にあたるので、可能性としてはかなり低いですが、勝手にスクショされるのは気持ちがいいものではありませんよね。
”スクショは仕方のないもの”と割り切れる女の子でないとチャットレディの仕事はできません。
収入が不安定
確かにコツを掴めば稼げる仕事なのですが、収入は安定してるとは言えません。
毎月稼げるお金は変わってきますし、たくさんいる女の子の中から選ばれなければお金も入ってきません。
チャットレディで人気がある女の子は、人一倍努力し、自分磨きにお金も時間もかけているということは覚えておきましょう。
生活リズムが崩れる
チャットレディで一番稼ぎやすい時間帯は、夜の10時から2時までと言われています。
この時間は圧倒的に男性会員が多くログインしているので、お客さんを獲得しやすいです。
ですが、2時頃に仕事が終わったら結局布団につくのは3時過ぎ。
そんな生活を続けていると生活リズムが崩れてしまいます。
本業や学校との両立が体力的に厳しくなるかもしれないので、副業として働く人はほどほどにしておきましょう。
ちなみに、札幌中心地にオフィスがあるベルでは、泊まりOKの完全個室、オフィス内にお風呂・シャワー完備をしているので、仕事後そのまま泊まって直接通学、出勤することができます。
遠いところから札幌市内に来ている人は、通勤時間を節約し、お金も稼げてまさに一石二鳥♪
先輩や上司がいない
メリットの点でも軽く触れましたが、基本的に一人プレイの仕事になります。
上司や先輩がいないので、何か困ったことがあった時に身近に相談できる人がいません。
トラブルがあった時に一人で抱え込んでしまうので、精神的に辛いことも。
ベルはオフィスを構えているので、多くの女の子はオフィスにて仕事をしています。
生活パターンが決まっている女の子同士は、顔を合わせることも多く、自然と会話が生まれています。
また、私のようなチャットレディの経験がある女性スタッフも数名在籍しているので、女の子の立場に立って相談に乗ることもできます。
世間的なイメージが悪い
チャットレディの世間的なイメージはまだまだ悪いです。そのせいで、友人や家族にチャットレディの仕事のことを話せない女の子もたくさんいると思います。
ですが、ノンアダルトとアダルトの境界線もあってないようなものなので、仕方がないんですよね。
どんなことでも全ての人に理解してもらうことは難しいので、自分自身が仕事に対してプライドを持っているのなら、周りに何を言われようと気にしないようにしましょう。
まとめ【チャットレディの仕事はメリットもデメリットもある】
効率よく稼げるチャットレディは、副業としても本業としてもとても魅力的な仕事です。
資格もなく未経験で始められて、即日お金をもらえる仕事なんてなかなかないですよね。
確かにメリットはたくさんあるのですが、同時にデメリットもあります。
メリットとデメリットをきちんと理解し、あなたに合ってる仕事と思うならぜひチャットレディの仕事で頑張って稼いでみてください!
ベルではいつでも女の子を募集しています。
報酬のお支払いは『全額日払い制』なので、急遽お金が必要になった時などに、短時間でサクッと稼いでいただくことも十分可能です。また、報酬計算は1時間単位ではなく1分単位で計算されるので、他のチャットレディのサイトよりも断然稼ぎやすいですよ♪
札幌でチャットレディの会社を探されていた方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!